ぺぺろんてぃーぬ

気ままに更新していきます。

ブログ再開

お久しぶりです。 …なんか前回もこんな感じで最初の一言書いてた気がします(; ・`д・´) 前回の投稿から2年弱(22か月?)ぶりらしいです←!? 前回の投稿に書いたように再就職が決まったこともあり、日々の忙しさを言い訳にブログに全く触れていませんでした(…

お久しぶりです。

こんばんは。お久しぶりです。 ざっくり3か月ぶりになりますね(-_-;) 前回の話から何があったのかと言いますと…

今後のブログ更新に関して

こんにちは。 今回はブログ更新に関してのお話をします。 ちょっと本腰入れて頑張ってみようかなって感じですね。

成人式!...からのダウン

こんばんは。 今日は成人式がありました。 ついにオトナの仲間入りですね。

アマゾンのレビューのヤツ試した感じ

久しぶりにiPhoneからです。 昨日(今日の夜中ですねw)投稿した内容ですが アマゾンとのリンクをさせて、更に収益化できるかなと思い試しで投稿してみました。 その結果...

あけましておめでとうございます。

今更ですが、 新年あけましておめでとうございます。 いやー、前回の投稿から更新が遅くなりました(>_<) 最近はてなブログ公式?から 「前回の投稿から1か月たったけどどないしたん?」 と来てたのですが、正月で家族で集まってましたし、如何せんやる気が出…

”多様性”と”平等”の矛盾…?

こんばんは。お久しぶりです。 前回のお話は…なんやかんだあって消しました(^ω^) 一時的にトンでもないくらい落ち込んでましたが、友人3名のおかげでかなり復活してきました。 さて、今回は「多様性と平等の矛盾?」について書いていこうと思います。 この…

運の定義について

こんばんは。 今回は前回に引き続き、運についての自分なりの定義を紹介したいと思います。 前回の記事にある私なりの運命の定義その②である、「因果応報の交差点」の補足のようなものなので、まだ見てない方は見ていただけると幸いです。 ↓リンク yhwe-pepe…

私なりの運命という言葉の定義

こんばんは。 今回は前々から書こうと思っていた『自分なりの「運、運命」の定義』について書いていこうと思います。 匿名で聞けちゃう!ぺぺろんてぃーぬさんの質問箱です | Peing -質問箱- ↑の質問箱でも「運命ってあると思いますか?」という質問が届いて…

ガンプラの整理&追加

こんにちは。お久しぶりです。 最近学生時代の時の友人達からに相談を受けてもらい、ちょっとずつ回復してきました。 特に中学の頃の友達には想像以上に救われました( ;∀;) さて、今回は気分転換に作り始めたはいいものの、置き場に困っていたガンプラ達のこ…

ブログに書きたいこと

こんにちは、お久しぶりです。 今回はiPhoneからの更新になってます。 というのも、書きたいことがあってもパソコンに向かう気力が湧かないというしょうもない理由ですけど_:(´ཀ`」 ∠):

最近追加したガンプラたち、計8機+1人

こんにちは。お久しぶりです。 今回は久しぶりにガンプラのお話でもしようと思います。 少し前の投稿↓からというもの気付けば結構な量作っていました。 yhwe-peperonteeno.hatenablog.com ↓ドドン 結構な量(;´・ω・) MG4つにHGが2つ、さらに今回初めでコトブ…

質問箱作ってみました

peing.net 質問、お悩み相談、なんでもご自由にどうぞm(_ _)m

鬱的症状の悪化と今後の方針

こんばんわ。お久しぶりです。 今回は夜中の更新になります。 …というのも、仕事を辞めてから夜更かしが多くなってしまい、ここ最近は自粛して2時には寝るようにしていたので、そもそもパソコンを触る時間が減ってしまったのが原因になります。 (ちなみにひ…

DE系デミオにハイオク入れてみたら凄かった件

しばらく活動休止すると言って一週間もしてないうちに更新になります(; ・`д・´) 就活に関しては家族との相談の末、焦らずゆっくり行こうという風にはしようと思います。 焦ってまたブラックな所に入っては元も子もないので。 一応今日もハローワークに行きま…

しばらく活動休止

いまだに職につけてない罪悪感と虚無感が半端なく、下手するとまた鬱になりかねないので、求職活動に本腰を入れるため、しばらくブログ活動を休止します。

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その14:山口トヨペット編~

今回は山口トヨペットになります。 山口県ではCMが独特で、頭の中に「山口トヨペット♪」のフレーズが刻み込まれますw トヨタの説明は過去の記事を読んでくださいm(_ _)m きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その6:トヨタカローラ編…

立ちくらみからの失神

2019年7月14日の夜 入浴時、湯船から立ち上がった時のことです。立ちくらみがして、そのまま倒れてしまいました。 立ちくらみに関しては結構よくなるほうだったのですが、倒れるまで行ったのは初めてでした。

補足:プジョーのサスペンションについて

プジョーは、MAZDA3の発表時に物議を醸しだしたトーションビーム式のサスペンションを装備していますが、批判されない理由は何なんでしょう? 調べてみました。 少し前の記事から引用という形にさせてもらいますが、根本的には変わってないようです。 ●プジ…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その13:プジョー編~

今回はプジョーになります。 プジョーは、フランスにある世界最古の量産自動車メーカーですね。 プジョーの特徴としては、独特の設定がなされたサスペンションと、自社製作のショックアブソーバーによる、「猫足」と呼ばれるしなやかなで路面に吸い付くよう…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その12:ネッツトヨタ編~

今回はネッツトヨタになります。トヨタ系列の3つ目ですね。 我が家は昔ヴォクシーに乗っていたので、その時はお世話になってました。 トヨタの紹介は…もういいですよね(;´・ω・)

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その11:ミニ編~

今回はミニになります。 内外装共にマルを多く採用されたデザインで、オシャレでキュートな車を作っている印象ですね。 現在ミニは、BMWグループの狙うプレミアムのスモールの位置付けとなり、おおよそ2001年以降から「BMWミニ」「ニューミニ」「大きいミニ…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~番外編:ハーレーダビッドソン編~

変今回はハーレーダビッドソンになります。 バイクのことは詳しくないので番外編として書かせていただきます。 ハーレーダビッドソンといえばアメリカンなデザインのオートバイクとして有名ですよね。ルパンとかのアニメ、漫画作品とかにもよく出ますよね。 …

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その10:山口トヨタ編~

今回は山口トヨタになります。 「あれ?トヨタやらなかったっけ?」と思ったアナタ。前回はトヨタカローラの展示となります。ちょっと違うんですね。 今まで、トヨタの販売店は ・高級車と商用車を扱う「トヨタ店」、 ・年配の人向けのセダンを中心としてき…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その9:レクサス編~

お待たせしました。やっと更新です。 今回はレクサス編になります。 レクサスといえば、トヨタから派生した、高級車メーカーの代表として有名ですね。デザインとしては、あのバカでかいスピンドルグリルが最も特徴的といえますね。 残念ながら人が多かった為…

しばらくブログ更新してなかった言い訳

ここ5日ほど更新できなかった言い訳させてくださいm(_ _)m ここ最近、兄が勤務地から地元に帰ってくるということで、その時の送迎だとか、兄の我儘を聞いていたりだとかで更新ができませんでした。 明日はハローワークにて就職活動の予定なので、もう一日分…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その8:ロールスロイス編~

続きまして高級車代表、ロールスロイスです。 ロールスロイスといえば、やはり圧倒的な存在感が凄まじいですよね。 現在では、ラグジュアリーブランドのアイコンとして、世界のあらゆるラグジュアリーブランドをリードし続ける存在です。 ロールスロイスとい…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~番外編:BMW(バイク)編~

番外編としてBMWのバイクを少し。 BMWってバイクのほうにも展開してるんですよね。 第一次世界大戦後からオートバイ用エンジンの生産を始めたらしく、その後オートバイ自体の生産を始めたらしいです。 結構古くからやってるらしいですね。 日本では車のBMWと…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その7:ベンツ編~

またまた時間は空きましたがお次はベンツです。 ベンツといえば人気外車ナンバー1、2くらいの高級自動車メーカーですね。 今後の自動車業界において必要とされる、 コネクト(C)、自動運転(A)、シェア&サービス(S)、電動化(E) の略称「C.A.S.E」に特に力を…

きららドームモーターフェスティバル2019に行ってきました~その6:トヨタカローラ編~

続きましてトヨタカローラです。ドーム内に入ってやっと国産車ですね。 トヨタといえば様々なニーズに合わせた種類の車を幅広く生産し、国内ではナンバーワンの販売数を誇るメーカーですね。 最近ではハイブリッド技術の無償提供だとか、スープラ復活だとか…